第6回 もりフォーラム開催案内

ご挨拶

もりフォーラム実行委員会事務局の蒲原です。
多くの方々の協力の下、10月22日第6回もりフォーラムを無事に終わることができました。当日はあいにくの雨でしたが、多くのボランティアの方々、そして参加者の方々のたくさんの笑顔に会うことができました。雨のために急遽、会場を「森の家」室内へと移すことになりましたが、当初予定していたほとんどのプログラムを大きな混乱もなく行うことができました。
今回からの新しい取組みとして、全3回のフォーラム「森のチカラ」を行いました。こちらも毎回100人以上の方が参加され、認知症や自然の持つ力や認知症などへの効果について学び、考えることができました。
もりフォーラムの活動を通して、認知症の方をはじめ多くの方が認知症について正しく知ることはもちろんのこと、自然の価値や効果を知ることで、日常的に森へ、自然の中へでかけ気持ちのいい時間を過ごしていただければと思います。そして「認知症になっても安心して暮らせる町」
このもりフォーラムは医療機関や介護関係者、民間団体、企業、行政と様々な立場の方々の協力があればこそ実施することができました。ご尽力いただきました皆さま、本当にありがとうございます。

来場者数
第6回もりフォーラム
1,045名
シンポジウムVol.1
121名
シンポジウムVol.2
185名
シンポジウムVol.3
120名
ボランティア数
15団体 289名
もりフォーラム終了

第6回 もりフォーラム開催!!

第6回 もりフォーラム
第6回 もりフォーラム、もりの香り
第6回 もりフォーラム、テーマは香り
日時 平成23年10月22日(土) 10:00~16:00
場所 30世紀の森づくり 山田緑地 [北九州市小倉北区山田町]
第6回 もりフォーラム、「もりのチカラ」をテーマにしたシンポジウム
第6回 もりフォーラム、第2回「森の香り」と認知症
第6回 もりフォーラム、第1回「森の力」と認知症
第6回 もりフォーラム、第3回「里山」と認知症

会場案内図

もりフォーラム2011会場案内図

※イベントプログラムは予告なく変更する場合があります。

第6回 もりフォーラム、参加者・ボランティア募集!お問い合わせ
主催/もりフォーラム実行委員会

■後援(予定)/北九州市、老いを支える北九州家族の会、認知症草の根ネットワーク、北九州市社会福祉協議会、北九州成年後見センター、社団法人北九州市医師会、福岡県グループホーム協議会、住友生命北九州支社、北九州エコライフステージ実行委員会、北九州ESD協議会、日本福祉用具供給協会、毎日新聞社、朝日新聞社、読売新聞西部本社、西日本新聞社、日本経済新聞社北九州支局、時事通信社、社団法人共同通信社、NHK北九州放送局、RKB毎日放送、九州朝日放送、FBS福岡放送、テレビ西日本、TVQ九州放送

■協力/公益財団法人 住友生命健康財団

■企画協力/認知症介護研究・研修東京センターケアマネジメント推進室

■企画・運営(事務局)/NPO法人里山を考える会

>昨年度のもりフォーラム紹介
©2010 NPO SATOYAMA